「カノッサの屈辱 ゲームの歴史」 画像でふり返ってみた♪
☆菜々子さん、コスプレ意外と似合ってますよ~☆
昨日の晩に放送した「カノッサ 特別講習~ゲームの歴史~ゲーム宗教革命と民衆の勃興」
かなりおふざけなナレーションでゲームのこれまでの歴史を語るという物です。
FF13とのタイアップということもあって、PS3ファン以外の方にとっては「おいおい!そこをカットしちゃいかんだろう!」などとお叱りを受けてもしょうがない内容ではありましたが、面白かったので良しといたしましょう。
話はインベーダー誕生から始まります。
続いてテレビテニスとゲーム6
近所の兄ちゃんが持ってた。懐かしい♪
そして遂にファミコン誕生!(よく見ると四角ボタン:初期物)
任天堂の繁栄の時代の始まりです!!!
ゼビウスやりすぎて手が痛くなる手を酷使病という個ネタもあり。
よく見るとナムコの表記が「NAMCOT」になってます。(現在はNAMCO)
エニックスからドラクエの誕生!スライムカワイイな~
3の時は抽選で無事に当たりを引けて喜んだ思い出がありますよ。
そしてスクウェアからファイナルファンタジー登場!FFの長い歴史の始まりです。
ちなみに私が初めてFFやったのは7からなんですが。。。
セガさんです。友達の10人に1人はマーク3ファンでした。(特にアーケード好きならね)
スペースハリアーとかアウトランとか映像綺麗(当時はね)で面白かったな~
初代ゲームボーイ誕生!これはインパクトあった!
しこたまテトリスやりまくった記憶あるな~(ちなみに未だに所有)
いよいよゲーム業界にソニー参入、PS誕生です!!ソニー時代、CDロム時代の到来。
そういえば、ある友達が「ときメモ」にどっぷり浸かってた記憶も、、、、
ここでTVでは何故か任天堂とソニーが戦う構図になってます。ソニー勝利!
(あれ?戦ったのはセガサターンじゃなかったっけ?)
セガよりドリキャスの誕生!そして即死!!!
湯川専務のCMが懐かしいですね(あとシーマンね)
DS登場!しかし初期はそんなに売れませんでした。
しかし脳トレブーム到来で電車などでプレイするオヤジリーマン急増!
マイクロさんよりXBOX登場。そして即死!!!
当時見向きした友人の記憶なし(しかし360になり復活を果たす)
スクとエニが合併。タイアップ番組ですので。
勝ち組同士で「ウィーン体制」なんでしょうね。。。(TVではPSのドライブ音と言ってるが)
任天堂よりWii誕生!ライトユーザーの大いなる支持を受け任天堂復活!!!
DS人気も好調、任天堂時代の再到来です。
ここからFF13の番宣になり、そのあと放送のゲームセンターCXへ続くのでした。…終
いやあ、さすがに宣伝番組だけあって内容が偏ってます。カットされた部分も沢山!!!
PCエンジンにメガドラにネオジオ、3DOとかもだけれど、PS2までカットしてしまうとはね。
30分番組でタイアップ分の時間確保もしないといけないのでこんな内容だったのでしょう。
まあ毎度のことながら冗談みたいな番組なので全然許せます♪
☆オマケ:懐かしいCM(YouTube)
クーソーしてから寝てください ドラクエ ファイナルファンタジー
画像元:2ch板

この記事をtwitterでつぶやく
☆おしらせ:ブログランキングに参加しています!☆





【携帯用】人気ブログランキング にほんブログ村 ゲーム・ブログ・ランキング ゲーム広場
~クリックよろしくおねがいします!~
この記事へのコメント